人生を劇場にしない

ヴァイオリン経験皆無の親が、迷走しながら長女を導く軌跡

習い事

親の初心還り

長女、ヴァイオリンのレッスンがありました。 相変わらずカールフレッシュから。もう、esやらisやらついて、何の調だか私も把握していません。でも持っていけば必ず毎週合格をいただけるようにはなりましたので、あと1~2ヶ月で1周し終えると思います。こ…

テンポキープの難しさ

買ったはずのものが袋に入っていなかった、もしくは袋に入っていたかどうか記憶が定かではない。そんなときどうしますか。金額の多少にもよりますが、私は諦めてしまうと思います。 しかし妻が同じ体験をしたときに店に問い合わせたところ、「防犯カメラを再…

ちょっとホッとした

長女、ヴァイオリンのレッスンがありました。 先週、パガニーニに相当ダメ出しをされたので、今週は頑張って元の気持ちに戻るように練習を重ねてきました。テンポ、そして乱れた音程の部分も重ねて練習。さて、どんな結果になるでしょうか。

新券用意は常識?

とあるイベントにあらかじめ十分な日程をもって参加希望を提出していたのに、大幅な予定変更が生まれて待ちぼうけを食らうことに。あえて詳しくは書きませんが、たぶん主催者側の都合によるのでしょう。 いちいち文句を言うのも馬鹿らしいので流してはいます…

本場のテンポ感に姉妹を振り返る

仙台国際音楽コンクールの記者会見記事、とても面白かったです。審査員の方がたが全員手厳しい! あれだけハイレベルに聴こえる演奏でも、審査する側からするとテンポ感がまだまだなんですね。 掘米審査委員長のこの一言が特に印象に残りました。「特にシュ…

体を動かすことと楽器演奏の関連

チャルダッシュほど“いじりがい”のある曲はありませんね。各国でいろんな方がこの曲を弾いていますが、“いじりがい”というか“遊びがい”のある曲のせいか、好き勝手いじくりまわして、「音楽ってほら楽しいでしょ!」とやるにもってこいなのでしょう。 こんな…

緊急事態対策本部、設置

先日のレッスンで緊急事態宣言が発令されました。結果、余計なことをしている時間がまったくなくなりました。 日曜日を1日使って、とにかく今までの内容のどこがわるかったのかを総ざらいしようという話に。物語を作ったはずだけどそれは定着しておらず、中…

緊急事態宣言

長女、ヴァイオリンのレッスンがありました。 いつものようにスケールから。今週も1調合格! 最近は家の練習でだいたい「これは合格するな」とか「これはちょっと怪しいぞ」というのがわかるようになってきました。さあ残りは8調。終わったらまた最初から…

二女のバレエの見学日

モントリオール国際音楽コンクール、辻彩奈さん1位、吉田南さん3位。とんでもないことですね。おめでとうございます! と結果を知ってから遅ればせながらYoutubeでチェックしたのですが、辻さんの集中力は圧巻でしたね。クォーターファイナル、セミファイ…

子は天才で物語を作れるのか?

姉妹が最近もっとも楽しみにしている物語はなんでしょう。プリキュア? 妖怪ウォッチ? いえいえ。「とと姉ちゃん」です。大好きで大好きで、毎日必ず見ています。 高畑充希さん、コメディタッチの身振りそぶりがうまいですね。実は私も楽しみにしています。

親の悩むことはだいたい同じ

仙台国際音楽コンクールのアーカイブ映像を最近よく聴きます。トゥッティが若干割れ気味なのが気になりますが、Youtubeだしある程度は仕方ないのかな。シューマンのコンチェルトはあまり聴きこんでいない分、ここでたくさん聴けて楽しいです。 しかしみなさ…

注意されている内容がわからない

長女、ヴァイオリンのレッスンがありました。 スケールでは5番の運指がごちゃごちゃしていたのを、先生がすべて番号を書いてくださり、「翌週またやってきて。ほかのはいいので新しい調も」とのこと。カールフレッシュの嬰変のつかない調はとうとう残りh mo…

体力勝負

ピアノの新しい教本を買うために有名な楽譜屋さんに顔を出したのですが、ヴュータンの4番は売り切れだそうです。Amazonでも次の入荷はいつになるかわからないし、困ったものです。 長女、ヴァイオリンのレッスンがありました。

へばるほど弾くレッスン

長女、ヴァイオリンのレッスンがありました。 先週は本番前の短いレッスンだったためスケールも何も聴いていただけなかったので、持ち越しのカールフレッシュA durから。

あっというまにおしまい

長女、レッスンがありました。 翌日が本番という切羽詰まった日。先週のレッスンでボロボロにダメ出しされた華麗なるポロネーズを、どこまでブラッシュアップできるかに注力して日々の練習を過ごしてきた長女。さて結果やいかに。

二女のソルフェージュ

最近のオーケストラに求められているものは、バッハでもベートーヴェンでもなくアニメやゲーム音楽だった、という記事を、先日書きました。アメリカではその手のコンサートは常にソールドアウトになるそうで。時代の流れですね。

涙のポロネーズ

レッスンがありました。 いつものようなスケールから始まるレッスンではなく、伴奏あわせがメインのレッスンです。ですから、いきなりポロネーズから弾きました。

最近の姉妹のピアノ

長女の話ばかりを書いているように見える本ブログですが、二女も楽器をしっかり練習しています。帰ってまずすることはピアノ。そしてゴロゴロしたり本を読んだりをはさみながら、学校の宿題、勉強を終え、お風呂に入って寝る、という毎日。 なので特に新しい…

二女、くらげを踊る

最近忙しくて音楽関係のテレビ録画がたまっているのですが、クラシック倶楽部が面白くて深夜にひとりでよく聴いています。バッハのチェロ組曲を当時弾いていたであろう古楽器で披露した回など、感銘を受けてしまいました。いいですね、古楽器。 それと最近は…

何が難しいのか

長女、ヴァイオリンのレッスンがありました。 パガニーニもスケールも見ていただきましたし、相当細かくあちらこちらに修正が入りましたが、それはいつものこと。それよりも今回もっとも肝になったのは。 そう、バッハのルール(Loure)です。

拍取りが難しいので

昼間暑いかと思うと、夜は寒くなったりと、着るものに困る日々ですね。こういう時期いちばん風邪をひきやすいので、みなさまご自愛くださいませ。 そんな寒い夜のなか、サッカー日本代表の岡崎が所属するレスターシティがとんでもないことをやってのけそうで…

プレリュード合格

長女、ヴァイオリンのレッスンがありました。 いつものようにスケールb mollから。先週、10度の精度をもう少し上げるようにと課題をいただいていたので、長女もかなりがんばっていきました。やはりこの調の10度は難しいらしく、なかなかうまくピタ…

いつのまにソルフェ

長女ソルフェージュがありました。二女にはバレエのレッスンがあったので、私が久しぶりにピアノの教室についていったのですが、子どもの数ヶ月というのは恐ろしい。 それを実感した1日となりました。

「なかなかいいね」が終わらない

長女、ヴァイオリンのレッスンがありました。いつもは朝一番に近い時間にレッスンに伺っていたのですが、この日はなんでだったか忘れましたが日も暮れそうな夕方でした。起きてからレッスンまでたっぷり練習したのですが、疲れが出るかそれとも弾き込みの成…

曲に合格をいただくまでの道

せっかくの満開にも関わらず肌寒い日々が続きますね。青い空に薄桃色の桜を楽しみにしていた方たちにとって、この2日間は少し残念だったのではないでしょうか。 そんな中長女の目下の悩みは「楽器が鳴らなくなることが多い」ということみたいです。先生の調…

バッハな日

長女、ヴァイオリンのレッスンがありました。 H durのスケールから聴いていただき、細かい部分ではいろいろとあるけど「まあいいでしょう」と合格をいただきました。先週残したa mollの9番も聴いていただき合格。よく練習しているね、と褒められて…

ズルしちゃだめだよー?

長女、ヴァイオリンのレッスンがありました。 とその前に。例のマスタークラスで撮影した映像を見ていただいたところ、先生からご講評が。「マスタークラスに出かける前の演奏も良かったけど、この映像もなかなかいいね。見せてもらった映像の中では一番よく…

まさかの今更の事実

ときおり変な指使いを当たり前のようにやってのける長女さん。先生は「まあ弾けているからいいけどね。もっと効率のいい指使いあるはずだよ」とおっしゃることが多い。 でもですね、最近とても驚きの事実を知ってしまいました。

「言うことない!」

3月4月と舞台のある長女さんは、もう1年以上弾いているポロネーズをまださらっております。この曲は本当に難しくて、よっぽど心技体のバランスが整っているときでないと、いい演奏はできません。どれかひとつでも欠けていると、必ず崩れるのです。 本当に…

二女ちゃんの人気

長女の今年の活動をどうするか、なんとなく漠然とは決まっているのですが、細かいツメをまったく家族で話し合えていません。目の前にある舞台を乗り切ること、弾いておくべき曲をさらうこと、今の曲を仕上げること、もうやることだらけで目が回ります。学校…