人生を劇場にしない

ヴァイオリン経験皆無の親が、迷走しながら長女を導く軌跡

親子の駆け引き

姉妹は東京に夏がないと言ふ、ほんとの夏がみたいと言ふ。

姉妹は遠くを見ながら言ふ。

公営プールの上に毎日出てゐる青い旗が姉妹のほんとの夏だと言ふ。

あどけない夏の話である。

 

と読みそうな勢いで姉妹にねだられたので、再びプールに出かけてまいりました。「あれもしたい これもしたい もっとしたい もっともっとしたい」と言われても練習がメインになる我が家では、最も手軽に出かけて手軽に帰ってこられるレジャーがメインになってしまうのです。

 

というかね、今年の夏はコンクールの入れ方をまちがえたよね。

 

遊べないもの、これじゃ。

 

そんな負い目もあって、強硬に「ダメ」とは言えず、連れていきましたよ。夕方まで練習やら勉強やら終わらせて、帰ってきたらすぐに寝られるようにして。

 

ぎゃーっ、ひゃーっ、と言いながら約2時間はしゃぎまくり、帰り道にあるカレー屋で好きなカレーをほおばり、家のシャワーでもはしゃいで、寝てしまいました。

 

「ちょっとでいいからさあ、夏休みらしいことしないとさあ、日記が書けないんだよ~。コンクールに出ました、もいいけどさあ、遊んだ話が書きたいんだよね」

 

この論法、実は「映画を観に行きたい」ときにも使われたんですよね。

 

いや、実際問題として君たちが正しいよ。だから多少のワガママは聞きますよ。でも、この夏をがんばるのは、勉強だろうと楽器だろうと、一緒なんだよ。だから甘い顔はしていられませんよ。

 

そこはこちらも譲れない一線なのです。

 

問題なのは自由研究がまだ終わっていないこと!
はやめはやめに終わらせてしまいたいのですけどね……

 

ではまた。