人生を劇場にしない

ヴァイオリン経験皆無の親が、迷走しながら長女を導く軌跡

質問箱アーカイブ #03 自分で考えて練習できている?

 

質問箱という匿名質問サイトが2022/5/31をもってサービスが終了しました。それまでにいただいた50件近いご質問は楽器子育ての親にとって大変貴重な資料になりますので、アーカイブして残すことにいたしました。毎週月曜日、順々に公開していきます。

 

2019/5/9にいただいたご質問

 

ご質問ありがとうございます!

基本、週1回、1時間いただいています。大きな本番の前ですと直前にレッスンくださることもありますが、基本週1のペースです。

最近練習は本人に任せるようになってきました。レッスン中をビデオ録画し、それを本人が再生しながら楽譜にメモをし、見ながら練習、という形です。師匠がとにかく本人の自立を促す方なので、そのご方針に則った感じですね。ただ、ときおり練習を聴くようにはしています。

「はい、自分で考えてやりやさい」といきなり与えても我が家もできませんでした。親がやり方を考えて、やらせてみて、本人の意見を聞いて、自分でできそうかを確認して、手放して、ときおりチェックして、の繰り返しでようやく手放しでも練習できるようになってきた感じです。

山本五十六の有名な言葉で「やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、褒めてやらねば、人は動かじ」というのがあります。これを参考にしてみた感じです。 二女は今まさに「言って聞かせて、させてみせ」の最中です。