人生を劇場にしない

ヴァイオリン経験皆無の親が、迷走しながら長女を導く軌跡

2015-10-01から1ヶ月間の記事一覧

万能感ふたたび

最近の長女、なにかと慣用句を使いたがります。 「やれやれ、とほうにくれたよ~」 「いやでもおうでも、もうひきますね」 全部、これの影響です。↓ ちびまる子ちゃんの慣用句教室―慣用句新聞入り (満点ゲットシリーズ) 作者: 川嶋優,さくらももこ 出版社/メ…

二女、ピアノ本選に挑戦

二女さん、ピアノコンクールの本選に挑んでまいりました。 演奏曲はジェルジのソナチネ全楽章。今までの二女さんから比べてみれば、このコンクールに向けて練習したぶん、そうとうタッチやら指まわりやらが向上いたしました。それだけですでに成果は出ていま…

ヴァイオリン仲間をつくる

最近子供ヴァイオリンの世界に顔見知りの方が増えた我が家は、学生音楽コンクールみたいな大きな大会があると、それはもうクラス会みたいになってしまいます。特に同門の方はいつもお顔をあわせますから、「またお会いしましたね」のご挨拶からスタート。長…

読譜に次ぐ読譜

先日わんさかと買い込んだ楽譜ですが、譜読み大好き長女さんはすでにペラペラとめくりながら弾いてみています。ですから練習時に弾いている曲数が今までで最多になりつつあります。 ・カールフレッシュ ・パガニーニ 24のカプリスから1曲 ・メンデルスゾ…

こっそり聴きに行った本選

学生音楽コンクール東京本選から一週間が経ちました。全国大会に進出なさったみなさんは今ごろ自由曲を一生懸命仕上げているのではないかと思います。 私が学生音楽コンクールの存在を意識しだしたのは昨年からで、それまではどれだけ権威のあるものかもよく…

ちょいと楽譜を買いに

先日の続きになります。 レッスンを終えた長女がヴァイオリンを片付けていると、その横で先生がニコニコしながら「次はどうしようか」とおっしゃいました。 お、これは……?

それはまたひどいレッスン

うちの長女さん、家でヴァイオリンを練習するときは必ず半そでです。下手すると下着姿で弾きます。「寒いよ、風邪ひくよ」と言っても「長袖の部分にヴァイオリンのふるえが伝わって、くすぐったくてイヤ」と言って脱ぎます。せっかく衣替えしたのに、妻はク…

にわとり姉妹、にわとり夫婦

なんと、昨晩、びばオケDebutしてしまいました……。 びっくりした。インフルエンザの熱のように突然アクセス数が上昇するんだもの。ご掲載ありがとうございます。やはりラブテスターを懐かしいものに挙げる人に悪い人はいなかった!(?) 「著者の卓見と音楽…

耳年齢チェック!

今日は本当にただの雑談です。 耳年齢という言葉がよく世間に出回っていますよね。年齢を重ねるごとに高音(モスキート音)が聞こえなくなる。公園や駅前の広場などは、このモスキート音を大きな音でスピーカーから流すことで、若ければ若いほど長時間いると…

ヴェンゲーロフ氏のマスタークラス

先日もチラッと書きましたが、ロンドンで行われたヴェンゲーロフ氏のマスタークラスをダイジェストでレポートくださった方がいらっしゃいまして。遠くに住みながら勝手に仲間意識を持っているのですが、いつもとてもよくしてくださっています。この場をお借…

身内の評価、先生の評価

コンクールから明けて我が家にも日常が戻ってまいりました。さすがにもう発表会も含めたら本番は山ほどこなしてきているので、平常心の取り戻し方も慣れたものです。 ……咳が治らないけどね!

2つ目のコンクール本選

長女、コンクールの本選にチャレンジしてまいりました。 朝起きてからというもの、長女の咳が本格的にひどくなってきていて心配です。でもなぜかテンションは高め。元気があるのはなによりです。 慌てたくないのでいつもよりも15分ほどはやめに準備を終え…

何もない一日

学生音楽コンクール東京本選、出演者の皆様お疲れさまでした、日々の研鑽を遺憾なく発揮できたでしょうか? あの場に立つことが大きな勉強になりますね。さて、特に何もない日でのんべんだらりとしていました。 長女は明日が本番ですから、当然練習に熱を入…

ひとつとして意味のない音符があってはいけない

ロンドンでヴェンゲーロフ氏のマスタークラスを聴講した方から、「こんなこと言ってたよ~」とレポートをいただいてしまった!! なんという果報者なんでしょう。東京にいながらにして英語の成績がずっと3だった私がこんな良い目をみていいのでしょうか。本…

荒ぶるピアノのパワー

コンクールの本番を控えてはいるものの、どうしても連れて行きたいところがあったため、無理を承知で家族でお出かけしました。長女の伴奏をしてくださったM先生の連弾リサイタルです。 二女は多少咳が残っていたため、ロビーで待機、長女は中で演奏を拝聴し…

二女の楽器の扱い

二女が通信教材に添付されているCDをなくしました! 「おはなしかみしばい」の問題ができないじゃないか! 家中ひっくりかえしたのに出てこないので、仕方なく教材会社に事情を話したら、「新しいのをお送りします」とアッサリ。子供がやる教材だから、な…

ネブライザー導入

最近、よそさまのパパさんとお話する機会がありました。うちもその方も娘・娘の順のため、家では男・女・女・女という編成。なんだか親近感があります。とても優しい方だったので、ちょっと立ち入ったお話を聞かせていただきたく、「お嬢さん、反抗期はあり…

やりたいと言ったのは自分だ!

パールマンのコンサートがあることをつい最近知った私です。あわてて調べてみたら当然ですが満席。聴きに行きたかったなあ……。チケットは相当高いですけど。でもあのパールマンですからねえ。 さて、本日は長女の精神的成長? のお話。

咳という邪魔モノ

最近「あの、あれですよね……ブログ書いてる……」と連続で直に言われているきゅうじうです、こんにちは。すみませんこんな人でした。がっかりしませんでしたか?(アイドルじゃあるまいし!!)私の方も御名前とお顔が一致する方が増えてきて、なんだか急に世…

次の曲はどうしようか

録画してあったららら♪クラシックでシューベルトの「ます」五重奏を観ました。だいぶ前の収録ですね。素人耳で大変恐縮なのですが、なんだかとても落ち着かなかった。なんだろう。理由がわからずとてもモヤモヤしています。 さて先日の長女ヴァイオリンのレ…

勢い、という長所

録画してあった徹子の部屋を観ました。新垣隆さん。黒柳さんがまったく遠慮しない。「あんな事件があって」が何回飛び出るかと思ったらあまりにも繰り返すので途中で数えるのをやめました。

徹底的に雑談

録画してあった徹子の部屋を観ました。五嶋龍くん。黒柳さんがまったく遠慮しない。「それであぁたアレなんでしょ」が何回飛び出るかと思ったらあまりにも繰り返すので途中で数えるのをやめました。

怪しい国語のセンス

以前、二女には国語のセンスがあるね、という親バカ記事を書いたことがあります。最近では読書感想文が学校で認められたこともあったため、私は彼女の国語力にあまり疑問を抱いていませんでした。 しかし、そんな自信を打ち砕くドリル回答が……。

弓の毛替えとその効果

平日にも関わらず、家族そろって工房さんに出向き、弓の毛替えをお願いしてきました。というのも、本番1週間前は可能な限りヴァイオリンの環境を変えてはいけない、と教わっているからです。弓の毛を替えたら当然弾き心地も変わるでしょうから、今しかタイ…

二女、問題点が判明した?

二女はコンクールにてジェルジのソナチネを弾きます。3楽章まであるのですが、短いので全部弾こう、ということになっています。で、現在はその特訓中。そろそろ形が見えてきそうで、本選に間に合いそうです。 レッスンがありました。ブルグミュラーは自主的…

成長と平均偏差の個人的軽考察

二女が最近せきをします。乾燥のせいでしょうか。二女はクループの気があるので、この季節とても気をつけなければなりません。小学生になればたいてい治るといわれているクループですが、二女は今でも発症します。でもこれは大人になっても続く病ではないの…

そろそろ弓の毛替えかな?

先日は五代目総長、じゃなくて司会、五嶋龍くんの初ステージが放送された『題名のない音楽会』。バッハと和楽器の融合、バッハに還るストラヴィンスキ、久石譲氏作曲のテーマ曲と、なかなか盛りだくさんでしたね。

昨日よりひとつでもうまくなる!

長女、久しぶりのヴァイオリンレッスンです。この日のために数週間前にご注意いただいたことは二度と間違わないようにしようね、という目標のもと練習に励んできました。そのうえで、緩んでしまった部分をしっかりと引き締めていただければ、というのが親側…

レッスンはちゃんと受けるけど

二女、ヴァイオリンのレッスンがありました。最近は急に音の質もあがってきている二女ですが、あいかわらず練習をしないのでレッスン前日はひと悶着あります。面倒だけどケースを開ける、面倒だけどスケールを弾く、面倒だけど譜読みをする、といった具合に…

姉妹が今立つところ

10月に入り涼しくなってきました。ヴァイオリンのペグがぐわんっと緩んで音程が唐突に低くなるなんて事件が起きたくらい、乾燥が進んでいます。咳風邪が流行っているみたいなので、みなさまどうかご自愛下さい(日本限定?)。 日々練習を見ていると忘れて…