人生を劇場にしない

ヴァイオリン経験皆無の親が、迷走しながら長女を導く軌跡

2016-01-01から1ヶ月間の記事一覧

イギリスの音楽教育事情4

本日でこのトピックも最終回です。

イギリスの音楽教育事情3

先日の続き。第三弾です。

イギリスの音楽教育事情2

先日の続きになります。

イギリスの音楽教育事情1

今日は本ブログに寄稿いただきました貴重なレポートをご紹介したいと思います。 イギリスはロンドンにご家族で在住の方で、家族ぐるみで頻繁にメールのやり取りをさせていただいているペンパル(使い方あってますか?)です。お子様の芸術的感性にいつも驚か…

正しく弾かないと

ウキウキです。私でも妻でもなく、長女が本当にウキウキです。新しい楽器の大きさに懸念を示され、1週間弾いてみて様子を見ようということになっているのですが、「1/2に戻ろうか」なんていえる空気ではないくらいウキウキしています。 もちろん新しいモ…

肩当を買いに

ネットを徘徊していたら、上海交響楽団のこんな演奏を見つけてしまいました。とんがってるなぁ~。 www.facebook.com アンディ・アキホー。アメリカの作曲家だそうです。タイトルは「Ping Pong Concerto」。真っ赤なチャイナドレスを着たお姉さんがすごい深…

弓を選ぼう!

レッスンです。レッスンですよ。長女さんのヴァイオリンのレッスンです。 なぜだろう、とても久しぶりな気がする。と思ったら、そりゃそうなのです。お正月からこちら、一度レッスンいただいてから、私はまったく顔を出せなかったのだから。武者修行、修了コ…

長女、大はしゃぎ

二女が国語の通信教材をしていました。 問 「あるあさおきたらびっくり! もしもぞうにかわっていたら」につづく文を考えなさい。 二女の答 「ぞうのなかに だれがとじこめられたか みにいくよ」 ……宇宙な回答。

チェンジにつぐチェンジ

入賞者披露発表会のお知らせなんてものが届いた昨今。あれ、最初に言われていた場所と違う……? しかも、日時が1ヶ月近く延びた!? うーむ、1ヶ月延びるとだいぶ練習できるなあ。披露する曲の選出も考え直したほうがいいんじゃないかなあ。楽器もそろそろ…

ピアノに集中できるようになった

長女が道端で500円玉を拾ってきたようです。生まれて初めて拾得物を届けに交番に行くという行為をして、少し大人の階段を登った長女。 しかしよく考えると大人になってから小銭を拾う→交番に届ける、という行動に出ないですね。見なかったことにして放置…

平均律と純正律

平均律と純正律っていう言葉、ヴァイオリンを弾いている人たちにとっては切っても切り離せないですよね。必ずこの話が出てきて、重音(ピアノなら和音)の違いを示される。 さて、素人の私は正直なところまったくわかっていませんでした。ですので、便利なネ…

またもやセパレート

発表会からこちら、ずっと私の父母と会っていますが、実はこの日もお世話になったのでした。 まずは長女。私の母と妻と3人で、ドレスを作りにお買い物へ。昨年の長女の戦績に感心した母が「ならご褒美にドレスくらい作ってあげたいわぁ~」と言うので、妻が…

発表会の日の二女と我々

発表会は主に長女のイベントです。二女は退屈だと思います。 門弟さんのなかには二女と仲良くしてくれる子もいて、会うたびに一緒に座ったり、じゃんけんして遊び出したりするのですが、それでもさすがに7時間を待たせるのはしのびない、ということで、長女…

拍手

門下生発表会のパンフレットに、とある一言が書き添えられていました。 「演奏者が登場したら、すぐに盛大な拍手を」 先生がずっとおっしゃっていたことです。

門下の発表会

門下の発表会がございました。かなり生徒さんが増えたようで、プログラムも新しいお名前がひしめいています。長女やその上の学年のお姉さんたちくらいまでは小品や一楽章のみという雰囲気なのでまだ気楽でいいのですが、中高校生の兄姉弟子さんたちになると…

二女、できる子

ようやっと! ようやーーっと二女の話題を書くことができる! 先日、伴奏あわせのために長女と妻が出かけたときのこと。二女はちょうどバレエのお教室があったためお教室に預けてからふたりとも出発しました。しかしレッスンが終わるのはだいたい夜の7時く…

大絶賛

長女さんの話題ばかりが続きます。実は家庭内も同じような現象になっておりまして、二女に疎外感を与えていないかとても心配です。なので少しだけでも特別扱いをしてやろうと、ちょっとした計画を立てているところです。 さて、発表会のための伴奏あわせ!

唐突のコンサート出場

私は、忘れていたのです。妻は、ビデオカメラはもとより三脚の使い方すらよくわからない人だということを。 「不安。私には撮影なんてできない。袖で待っていなきゃいけないし。それに二女を誰が面倒見ればいいのか……」 ド●えもぉぉぉぉォォん! なんとかし…

最後に発表会、そして……

武者修行の締めくくりとして、全学習者(長女以外にも何人も受講していたのです)が一堂に会して発表会を行いました。伴奏あわせのときから気合たっぷりの長女さん、お昼ご飯のあとも誰よりも先にヴァイオリンを開いて練習を開始していました。 なんだかとて…

最後に先生のレッスン

武者修行を終えて、急に大人びた演奏をするようになった長女さんではありますが、私生活ではなぜか甘えん坊に戻ってしまっていました。いろいろと刺激を受けすぎて、親に甘えることで自分の立ち位置を取り戻しているのかもしれない、なんて感じています。 ヴ…

伏字の答え

武者修行Ops1~3までお読みくださった方は、もうお気づきのことと思いますが、ここで答えあわせをしたいと思います。 長女が三人の先生からまっっっったく同じことを言われたのは。

武者修行その3~弓と指は一緒にね

いつもと違うレッスンを受けると、脳が活性化するのでしょうか、突然演奏がガラッと変わるんですよね。そのときに受けたもっとも印象深かった部分を自分の中に取り入れるので、そばで見ていてとてもおもしろい。 そして取り入れたあとの演奏が思った以上に良…

武者修行その2~弓逆。弓逆!

先日に引き続き、長女の武者修行です。先日のレッスンはビデオに撮影していましたので、何度も何度も見返して難しかった言葉も私が噛み砕いて長女に伝えました。音程の取り方や明るさ/暗さについて、ほんの少しだけ理解し始めたようです。 さて、今度は世界…

武者修行その1 ブラボーブラボー

昨日にも少し書きましたが、長女のヴァイオリンの先生からもお許しいただき、数人の先生に他流レッスンをいただく機会に恵まれました。どの方もその道ではとても有名なヴァイオリニストで、長女もとても楽しみにしておりました。

武者修行

実は長女、年始に武者修行に出ることを許されております。 素晴らしい先生がたに長女の演奏をどのように観ていただけるのか、実は私もワクワクしております。ただ、先生からなかなか「いいね」とおっしゃっていただけない華麗なるポロネーズを持っていくので…

二女へのケア

本当に最近二女の話題を書けていません。実はあれからもピアノで新しい課題曲をいただいたり、練習の成果が出ていたりするのですが、書くタイミングがどうしても合わず。 こんな感じでどうしても長女優先になってしまうわが家。なので時には全力で甘やかすの…

長女、初レッスン

年明け早々ではありますが、長女のレッスンがありました。ニューフェイスとすれ違ってご挨拶したり、先生と新年のご挨拶をしたり、以外は特にいつもと変わらず。この「いつもどおりの時間・空間」がこのお教室にはいつもあって、ホッとするというか、身が引…

覚悟をはかる

家族との会食が終わり、帰宅した一家は眠りの妖精に粉をふりかけられ、ぐっすり。 しかしある程度時間が経ったときに私は長女に「そろそろ弾いたら?」と声をかけました。すると、5分かけて身体を起こし、5分かけてトイレに行きそのあとリビングに向かいま…

姉妹放牧

年始の家族の行事として、祖父母や私の兄弟と集まる催しがあるのですが、その会では少し親の負担が減ります。弟夫婦が姉妹を構ってくれるから。 構って構ってとうるさい姉妹のパワーが全部若い夫婦に行くので、ぼけーっとしていられるのです。

2016年への年越し

2015年の年末をみなさんどのようにお過ごしでしたでしょうか。年越しライブやらバレエやら紅白やらテレビはとても賑やかでしたね。うちのレコーダーに録画した番組数もとてつもない数にふくれあがっていて、特に読売交響楽団とNHK交響楽団の第九はどちら…