人生を劇場にしない

ヴァイオリン経験皆無の親が、迷走しながら長女を導く軌跡

2016-05-01から1ヶ月間の記事一覧

親の悩むことはだいたい同じ

仙台国際音楽コンクールのアーカイブ映像を最近よく聴きます。トゥッティが若干割れ気味なのが気になりますが、Youtubeだしある程度は仕方ないのかな。シューマンのコンチェルトはあまり聴きこんでいない分、ここでたくさん聴けて楽しいです。 しかしみなさ…

サロンコンサートを聴きに

日曜日。家族と私の母で、少し離れたところにあるピアノ教室のサロンコンサートに出向きました。お教室を開いていらっしゃるピアニストのお母様と私の母がお友だちで、長女がヴァイオリンを学習していることを知ってのお誘いでした。 サロンコンサートなんて…

注意されている内容がわからない

長女、ヴァイオリンのレッスンがありました。 スケールでは5番の運指がごちゃごちゃしていたのを、先生がすべて番号を書いてくださり、「翌週またやってきて。ほかのはいいので新しい調も」とのこと。カールフレッシュの嬰変のつかない調はとうとう残りh mo…

体力勝負なんだよね~と気づいた日

バッハのパルティータ3番プレリュード、弾いたことのある方ならばわかると思いますが、トレモロよりも弓を大きく使って16分音符を刻み続けます。ですのでこの手の運動に慣れていないと、すぐにバテるでしょう。 ボクシンググローブをつけたことの無い人が…

創るのか、真似るのか

二女はヒマさえあれば白地の用紙を引っ張り出してきて、唐突に何か絵を描き始めます。そして巨匠よろしく、気に食わないとポイっとそのへんにほったらかして、また新しい紙を取り出します。一本線を描いただけで気に食わなくて新しい紙を出そうとしたときは…

ピアノと指揮

子の学校で、嘔吐や目の痛みを訴える生徒がここのところ毎日のように出ているそうです。喉が急に痛くなったりする子もいるとか。なんの案内もありませんが、光化学スモッグなのではないかとちょっと恐ろしくなります。 突然の真夏日になったり、少し肌寒くな…

M・ヴェンゲーロフ「ヴァイオリンの極み」

本ブログは時系列やリアルタイムでいうと、比較的バラバラに書いています。というのも、毎日毎日そうそう事件があるわけでもなく、淡々と練習して終わる日だってあるわけですから、これだけ連日書いていればそりゃ空白の日はあります。 ですから「あれ、この…

久しぶりに何もない日

本当に久しぶりに何もない週末でした。のんびり寝て、のたのた起きて、練習したり本を読んだり練習したりテレビを見たり練習したり勉強したり練習したり勉強したり……。 あれ。何かが多いですね。

“ちゃん”は失礼ね

レッスンが終わってから、そのまま私と長女だけでそのままお出かけ。横浜はみなとみらいホールまでコンサートに。年始にお世話になったヴァイオリニストの先生がとある有名オケと協演されるということで、聴きに行こうとなったのでした。 激しいレッスンのあ…

体力勝負

ピアノの新しい教本を買うために有名な楽譜屋さんに顔を出したのですが、ヴュータンの4番は売り切れだそうです。Amazonでも次の入荷はいつになるかわからないし、困ったものです。 長女、ヴァイオリンのレッスンがありました。

筆マメはどっち

朝、姉妹とも寝起きはそんなに良いほうではなく、いつも不機嫌そう。起こされた怒りがあるのか、プンプンしています。こちらも2段階に分けて起こすのですが、それでも起きないときは追い立てるまでします。 が、ある日ちょっと思いついて、寝ていた長女をお…

楽譜を怖がらない利点

Windows10にしてやられました。 強制インストールされるまで放置していたのが悪いといえば悪いのですが、悪徳業者のようにわかりづらい仕様にしておいて、ある日を境に強制執行って、ちょっとひどくないですかね。インフラを握った側はこうやって恨まれる…

勇気ある演奏

姉妹の宿題を見ていると、愕然とすることがあります。漢字の書き取りをしている長女の書き順をみていて「それ、間違いだよ」と指摘し、正しい書き順を見せようとネットで検索したら……長女の書き方が正しかった! え、いつ変わったの!? インターネットのヤ…

曲の分数制限

クラシックは「ずいぶんと古い音楽」という漠然とした理由から、なんとなく「何を弾いてもほとんどの著作権は切れている」と思いがちです。というか思っていました。さすがに多くの人が弾くような曲はそもそもが著作権フリーなのだろう、と。 しかし伏兵が。…

音程を高めにとる

長女が弾いているパガニーニのコンチェルトの参考映像を探すことが多い昨今なのですが、やはりどうしても諏訪内晶子さんと庄司紗矢香さんの10代のころのものを見てしまいます。

心配ぁぁ~いないさぁ~~ぁ

日曜日、いつも惰眠を貪る姉妹に声をかけると、渋々ながらもちゃんと布団から出てきました。ご飯を食べて、身支度して、練習して。 なんだか規則正しい人たちみたいですが、違います。目の前にえさがつるされているだけです。そう、劇団四季のライオンキング…

へばるほど弾くレッスン

長女、ヴァイオリンのレッスンがありました。 先週は本番前の短いレッスンだったためスケールも何も聴いていただけなかったので、持ち越しのカールフレッシュA durから。

香川が好きな姉妹

テレビを録画するハードディスクレコーダーには、「おまかせ録画」という機能がありまして、私はよく利用しています。ジャンルを指定するとそのジャンルの番組を10日分すべて録画しておいてくれて、10日経つと勝手に消去されていく、という優れものです。…

どんな意識で弾いているの?

長女は舞台が終わったあと、必ずのように気が抜ける時期がきます。別にさぼっているわけでも情熱をなくしたわけでもないみたいなのですが、ただとにかく弾いているだけ、という時間が多くなってきている。 彼女はいまだに弓を倒す(毛を少なく使う)癖があり…

親としての自分と子供のころの記憶

先日録画していたクラシック倶楽部にて、竹澤恭子さんのブラームスソナタのリサイタが放映されていました。今年3月に行われたもので、はやくもこうして聴けるというのはなんとも贅沢な話。 ……もうね、なんなんですか。ブラームスのソナタは今までたくさんの…

あなたが観るまで終わらない

勘のいい方ならもうおわかりでしょう。 ンナァーーーーツィゴンニャァァァァァーーー!

本当のお休み

披露演奏会を終えた長女、そしてその練習を見てきた家族。そこに至るまでは大変なストレスとの戦いでした。 毎日毎日同じ注意をし、全然よくならない演奏に絶望すら感じる日々。二女だってなにげに長女の時間の犠牲になっている部分がまったくないわけではな…

演奏会、友、出会い

長女、とうとうコンクールの入賞者披露演奏会に。たくさん練習して、たくさんお友だちも招待して、先生にもゴーサインをいただいて。あとはもう楽しむだけだね! ヴィエニャフスキの華麗なるポロネーズ、ひとまずの弾き納めとなる舞台。一発、かましてきてく…

あっというまにおしまい

長女、レッスンがありました。 翌日が本番という切羽詰まった日。先週のレッスンでボロボロにダメ出しされた華麗なるポロネーズを、どこまでブラッシュアップできるかに注力して日々の練習を過ごしてきた長女。さて結果やいかに。

二女のソルフェージュ

最近のオーケストラに求められているものは、バッハでもベートーヴェンでもなくアニメやゲーム音楽だった、という記事を、先日書きました。アメリカではその手のコンサートは常にソールドアウトになるそうで。時代の流れですね。

親戚コンサート

田舎ライフを楽しんでいる姉妹です。いつもは自分から起きることなんてほとんどないのに、誰よりも早く起きてきて勝手に遊んでいます。これで楽器を自分から持ったら本物ですがそんな気配すらなく……。 ええ、そんなものです。知ってました。

のんびりGW

近所で公然わいせつ事件が発生しました。短髪の男性で、灰色の自転車に乗って逃走したとか。 赤いワンピースにハイヒールで。ほう、そうきたか。

お客さんいっぱい

日々、ポロネーズをさらっている長女です。何度弾いても何度弾いてもまともな演奏にならず、家族して頭を抱えています。音程とかテクニックとか、いまさらそこまでベースアップできるものでもありませんし、今先生に求められているのはそういうことではない…

恒例・本番前の楽器調整

学コン課題曲をさらっているお友だちに感想を聞いてまわっています。「難しい……けど楽しい」「指使いが大変……でも楽しい」となんだかみんなたくましいな。中には「これから楽譜買うんですよ」なんて子もいましたが、それくらいどっしり構えられるくらいの気…

自分で選択する

長女のお友だちが作曲コンクールで1位になりました! 素晴らしい!! おめでとう!!! 楽譜をいただいているので、姉妹で今度弾いてみようという話になっています。 作曲家との意思の疎通ができるなんて、贅沢な話だ。この話はまた後日ゆっくりと。