人生を劇場にしない

ヴァイオリン経験皆無の親が、迷走しながら長女を導く軌跡

2015-11-01から1ヶ月間の記事一覧

ダブルヘッダー解消

昨日は学生音楽コンクール、ヴァイオリン部門、小学生の部でした。長女のお友だちが出場していたり、観覧に来ていたりしたため、とても楽しく過ごせたのが何より。 みなさんの鬼気迫る演奏に身が引き締まる思いです。東京本選のときも思いましたが、終わった…

弾いて知る難度

楽器を弾くとは表現という名を借りた自己顕示欲の顕れだとは思いますが、自己顕示欲を表現するために楽器を弾くのは少し意味合いが違います。 「こんな風に弾いてみたい」は前者ですが、「こんな風に賞賛されてみたい」は後者なのでしょう。長女の心の比率は…

模範演奏をじっと聴く

学校で音楽祭があるそうです。 長女の希望楽器は鉄琴、二女の希望楽器はバスマスター。……バスマスター? なんぞやそれは。 スズキ 低音オルガン バスマスター EB?3000 出版社/メーカー: スズキ メディア: この商品を含むブログを見る これでした。低音…

練習の擬態

昨晩、練習を終えて歯磨きしている長女が、フンフン~♪ とだいぶご機嫌に鼻歌を唱っていました。あれ、この曲……? 聞き覚えがあったので、誰の曲だろうかと思いを巡らせていたら……。 「もしかしてゼルダの伝説!?」 「うん。覚えちゃった。これ良い曲だね」…

楽器で食べていくための考察2(現実的な数字)

急激に寒くなってきましたね。札幌では積雪40センチと聞いてとても驚きました。こんなに早くから大雪が降ったと聞くと、昨年2月に起こったアメリカの大寒波を思い出します。ナイアガラの滝すら凍らせたというとんでもない冷気だったそうで。例年の気候は…

音を写す

今年のうちに3/4サイズのヴァイオリンを弾くことが決まった長女さん。ここのところ目に見えてウキウキしています。練習の合間にもケースを開けては少し弾いてみたり。あまりにも嬉しそうなので、弾いてみなよ、と今練習している曲をいくつか弾かせてみま…

ペグを削る

日曜は「題名のない音楽会」がとにかく面白かったですね。龍くんのNHKクラシック音楽館でのチャイコンもいろいろと思うところはあった。これは後日書きます。 そして月曜日はシベリウス国際、ライブ映像ご覧になりましたか!? 岡本誠司さん、すばらしか…

背ぇ伸びた?

レッスンの途中でアクシデントがありました。ヴァイオリンに衝撃を与えてしまったために駒がずれ、音がニャーニャー言うようになったのです。先生も「あー、やっちゃったね」という顔。その日の夜に見て下さる約束をしたのですが、まじまじと長女を見つめた…

弓指の指導

長女、ヴァイオリンのレッスンがありました。いつものことながら本当にレッスンを楽しみにする子です。私たち親が楽しみにしているぶん、気分がつられるのかもしれません。 先週から新たにいただいたe mollのスケールから。そもそもメンデルスゾーンを一生懸…

姉妹のちょっと嬉しい日

先日の、楽器で食べていくポストに多くのコメントやメールを頂戴いたしました、ありがとうございます。私が考えている内容や記事より、コメント欄のほうがとても熱くて本末転倒もはなはだしいのですが、私の何気ない問題提起にこれだけ経験をシェアしてくだ…

帰宅すべきか否かのご相談

暖かかったり寒かったり季節の変わり目ですね。着る物に困ります。姉妹も薄手のカーディガンを着ても寒かったり、厚手のパーカーを着ると暑かったりと苦労しているみたいです。 でも指先は冷えやすくなった様子。そろそろまた手袋とお友達ですかね。

楽器で食べていくための考察1(序文)

ここのところ、長女も二女も発表会やコンクール前の特訓が続いているため、目に見えた成長や変化があまりありません。そのぶんここに書くネタが無くなってきて困ってしまうのですが、とはいえまったく何も書くことが無いかというとそんなこともありません。 …

健康維持と時間節約のために

風邪がはやっていますね! みなさん体調はいかがですか? 特にここのところ、マイコプラズマ肺炎を筆頭に、咳風邪、鼻風邪、微熱などが大流行している様子です。 我が家はひととおり全部通り抜けましたので、だいたい快復に向かっております。

早起きは三文の

ヴァイオリンのレッスンが終わってもまだ午前の早い時間。そこで私たちはこの日、もうひとつお楽しみを放り込んでおりました。自宅でお昼ご飯を食べて、少し休憩して、ささっと準備を済ませて出発。 ふたたびやってまいりました、絵画教室です。

コンチェルトには体力が必要

長女、小学校より早い時間からレッスンがありました。全員して眠い目をこすりながら早起きし、お教室にうかがいます。 先生はもともと「僕、早起きだから」とおっしゃるかたで、こんなに早朝でもいつもと全く態度が変わりません。ときおり、あまりにも朝早い…

授業を受ける姉妹

いつも家の中ではボーッとしている姉妹。計算遅いなあ、どうしてこんな簡単な理屈にも気づかないんだろう、大丈夫かな、学校でちゃんと勉強できているのかな。 親というのは自分が子どものころにどうだったのかを遠くの棚に放り投げて勝手な心配をし続けるも…

周囲が認める天才

自分の娘たちが楽器を習っていると、自然と同世代もしくはジュニアの「すごい子」の噂を耳にする機会が増えます。もちろん親も勉強するし、子の演奏する場に足を運ぶようになるので、自然と「この子すごいなー」という名前が蓄積していくのです。 2012年…

パンフレット到着

あなたの噛んだ小指が痛い。 というか、結論から言うと、ヒビが入っていました。歌の歌詞みたいにロマンチック(?)な話では一切なく、下駄箱の扉についた取っ手に小指を引っかけたまま体重をかけてしまったのです。整形外科の先生に 「指はね、最初はたい…

同じ音がひとつも無いように

長女がよく受ける注意のひとつに「同じ音がひとつとして無いように」というのがあります。同じフレーズが何度も続くとき、必ずすべての表情を変えなさい、というご指導で、もっと細かく言うと、なんてことのない音符の羅列の部分も一音一音すべてが意味を持…

注射に顕れる性格の違い

インフルエンザの季節になりましたね。楽器にとってはいい季節なのですが、それを弾く人間にとってはいろいろと心配事の増える時期でもあります。 そんなわけで姉妹にもインフルエンザワクチンをうってもらってきました。

楽譜、どこまで読んでいる?

ブログの記事数が600を越えました。あと112日で丸2年が経つんですね。三日坊主の私にしてはよく続いていると思います。 さて。素朴な疑問なのですが、小学校2年生の子はどこまで楽譜を読めているのでしょうか。読譜する前にお手本となる演奏を聴いて…

今後の練習方針について

華麗なるポロネーズを弾き始めたのが今年の4月。新曲は10月末にご提案をいただきましたから、約半年ぶりです。その間、パガニーニのカプリスは5曲ほど弾き終えましたが、曲の長さという意味ではまったく比べものになりません。 そんなわけで、メンデルス…

初見でも弾かせ続けるパガニーニ

長女のレッスンがありました。今年はまだコンクールの全国大会は残っていますが、それ以外は何もないため、次の新曲をさらっている最中です。 ……だいぶ大それた選曲だとは思いますが。そんなわけで。

ヴァイオリンで弾いてみた

二女が長女の1/2ヴァイオリンを弾いてみたそうです。やはり大きくていい音がするので、弾いていて気持ちがいいみたい。音程も外さないし、楽器チェンジのタイミングが楽しみです。 長女はときおり遊びで楽器を弾きます。たとえば、学校の音楽の授業で歌っ…

譜読みの流儀

最近とみに忙しくて、せっかくいただいたメールになかなかお返事できないことがありまして失礼しております。たかがいちヴァイオリン少女の父親というだけで、せっかく温かいメールをいただいたのに返事もせず放置なんてありえない、何様だよ! と今まではな…

エリーゼのためにを弾く二女

二女さん、コンクールに出てからというもの、全国大会には行けなかったけどモチベーションは上がっている様子。この勢いをそぎたくないので、年末のお楽しみ発表会で演奏する予定の「エリーゼのために」を譜読みさせはじめたのが先週。 長女ですらこんなに早…

二女、七五三

文化の日、前日の雨が嘘のように晴れてくれたおかげで、無事二女の七五三を祝うことができました。学問の神様に祝詞を捧げていただき、だいぶ前から楽しみにしていた着物を着て、ご満悦の二女さん。 いやはや、大きくなりました。 親族も珍しくそろってお食…

コンクールは相対的評価しかできない

姉妹の喧嘩がとても増えています。二女の口が達者になってきた上、言葉の使い方が乱暴なため、長女もカチンとくる様子。長女も長女で男の子っぽいところがありますから、売られた喧嘩は全力で買ってしまう。 するともう、阿鼻叫喚の世界。ずーっとずーーーっ…

弦楽器フェア2015

数年前からずっと気になっていて、いつか行きたいと思っていたのが「弦楽器フェア」。そろそろ長女を連れて行っても面白いのではないかと思い、彼女と2人で科学技術館まで出かけて参りました。 とにかく松田理奈さんの演奏が聴きたかったので、出演時間にあ…

初のメンコンレッスン

長女さん、ヴァイオリンのレッスンがありました。 先週はひどい状態でレッスンを受けてしまったので、今回は汚名返上とばかりにしっかり準備していきましたよ。