人生を劇場にしない

ヴァイオリン経験皆無の親が、迷走しながら長女を導く軌跡

習い事

長女、聴音が好き

昨日は佐渡さんの「題名」卒業、中秋の名月と、話題の多かった日曜日でしたね。 さて長女、ソルフェージュのレッスンがありました。二女も「指示したことをもう少し正確に理解できるようになったら一緒にやろうね」とピアノ先生から言われております。

再開したパガニーニ

コンクールがひとつ終了した長女は、次の本番までしばらく時間ができました。ということで今まで中止していたパガニーニのカプリスを再開したわけですが……まあ端的に言って鈍ってますね。パガニーニのエッセンスというか、とがった部分というか、そういうの…

冬のお楽しみ演奏会はどうしよう

姉妹、ピアノのレッスンがありました。レッスン内容はおおむねよかったそうです。長女はほぼ一夜漬けだったにも関わらず、4曲中3曲合格。そして3曲の新曲を追加されていました。二女もコンクール本選用の曲をよくよく見ていただきました。

先生のご指導

長女が演奏した全国大会の映像を、即日先生にお送りしました。とても律儀で熱心な方なので、お忙しい合間を縫ってご感想をくださいます。それに甘えて、毎度動画をお送りしている我が家なのでした。 今回の結果についてはとても喜んでくださったうえで、 ・…

華麗なる全国大会

長女、某コンクールの全国大会に出場いたしました。 今回は2年生になってはじめての大会。カテゴリーは低学年のみ、1~3年生20数名参加されていました。冬は約30名参加していましたから、少ないほうですね。これは毎年の傾向なのか、それとも今年だけ…

M先生のレッスン

サントリーホールで行われる学コン東京本選のチケットをネット決済で購入したところ、こんなものが送られてきました。 わーい!\(^o^)/ さて。 長女、コンクールにて伴奏してくださるM先生のお宅に、伴奏あわせでお伺いしました。ヴァイオリンの先生はい…

二女ほめられ長女ボロボロ

姉妹そろってピアノのレッスンがありました。 長女、ヴァイオリンにかまけていた、というか、華麗なるポロネーズが弾けずに苦しい思いをし続けていたため、ピアノにまで気持ちが周りませんでした。先生もあきれるくらいシューマンがボロボロだったそうです。…

全国大会前、最後のレッスン

二日前、突如追加でレッスンしていただくことになり、いそいそと午前中から先生のもとへ。まずは楽器をお預けして、調整いただきます。そのあいだに私たちは近所のカフェで待機。 戻ると「特に調整が必要なほどではなかったけど、少しはよくなったと思うよ」…

素晴らしいね

長女、先生の前では最後の伴奏あわせに挑みました(実はM先生とはもう一度だけ伴奏あわせをする機会をいただいています)。M先生の伴奏は緊張感があって親も気が引き締まります。 1回通して弾いたあと「そうそう、そうやって弾くの。とてもよくなったね。…

マネっこではダメなんだけど

私はここ最近、先日の伴奏あわせを録音したデータを何度も聴き返していました。ときおり「おっ、これは!」と思う演奏があり、そういうところを何度も聞き返して、「ちょっと長女、この弾き方すごいじゃない。このときは弾けたんだから、今も弾けるでしょ。…

二女の初見力

フラブラ、という検索単語でこのブログを読んでくださった方が多数いらしたので、世の中で今、何が起きているのだろう? とTwitter検索をしてみたら、サントリーホールの読売交響楽団「トリスタンとイゾルデ」で、大多数の人から批判されるような「ブラボー…

バレエの成果を見学

姉妹の通っているバレエ教室は、レッスンの見学を基本的には許可してくれません。「先生と生徒の関係性を重視する、自立してレッスンを受けられるようになるまでを教育とする」という理念に沿ってのことだそうです。 ですが、月に一度だけ見学日が設けられて…

新しい先生との伴奏あわせ

長女は、今年度にヴァイオリンのコンクールを2つ受けます。片方の予選は終わり、もう片方は本選まで終わっています。後者のコンクールは全国大会で初めてお願いする伴奏の先生に弾いていただくことなっており、今回、その先生との伴奏あわせがあったのです…

お絵かき教室に放り込んでみた

二女は暇さえあればペンを握る絵の虫で、起きた次の瞬間からお絵かきが始まるくらい好きです。これは「好き」というのだろうか。もはやライフワークなんじゃなかろうか。その背中はすでに大まんが家先生の威厳。クレヨンや色鉛筆、絵の具、ボールペン、鉛筆…

伸び悩み長女

『華麗なるポロネーズ』の演奏が楽しくなりません。コンクール本選で弾いたときからまだ一度もレッスンを受けていないのですが、自分なりに一生懸命考えているとはいえ、聴いているこちらからすると、どんどんつまらない演奏になっているように感じます。 気…

ピアノの先生、叱責

姉妹、ピアノのレッスンがありました。 長女はエチュードとシューマン2曲。シューマンには独特のアナリーゼがあるらしく、神経質なまでに楽譜にすべてを記載するタイプだったようで。妻・クララが「夫の曲は楽譜どおり弾いてください。彼の言いたいことが全…

体調不良から華麗なる本選通過

コンクール本選がありました。ちゃんと早めに寝かしたし、翌日の準備は完璧に整えておいたし、一点の曇りもなく就寝したのですが……。 当日現地について長女が「おなかがいたい。気持ち悪い」と顔を真っ青にして言います。ひとまずドレスに着替えて、トイレに…

大好きな先生との伴奏あわせ

長女が節目ごとにお世話になっている伴奏の先生がいらっしゃいます。お教室におっきなフルコンサートグランドがあり、いつもニコニコとやさしい方です。お師匠が「長年信用してきた伴奏者」と太鼓判を押してくださった方でもあります。 長女がとてもなついて…

ゴキゲンのレッスン

長女、ヴァイオリンのレッスンがありました。ご挨拶して、まずはがんばってやってきたカールフレッシュC durを5~10番まで見ていただきます。前回、「暗譜、そして二拍スラーで」とご指示いただいていた部分です。 「はい、いいよ。じゃあ次はC mollを…

一音へのこだわりを持つということ

実は長女、この夏から秋にかけて、ふたつのコンクールを受けることになっています。いろんな手違いや期待や誤解の産物なのですが、出ると決めたからには全力でがんばりたいところ。というわけで、本番がもうすぐ直前に迫っているため、家族も全員がそこに向…

右手を修正しよう

二女さんのヴァイオリンレッスンがありました。ラ・フォリアは一応ひととおり弾けるようになっていますが、曲として弾いているというよりは、音符をなぞった棒読みのような内容です。ピアノではあんなにも言いたいことがある人なのに、ヴァイオリンになると…

ピアノのコンクール予選

二女のピアノコンクールの予選がありました。全国から山ほど上手い子たちが集まるコンクールですので、予選会場の場所も回数も桁違いに多い。そのなかでも我が家からそれほど離れていない会場を選び、二女の体力温存を狙いました。 曲目はクレメンティのソナ…

二女、コンクール前日

長女、ヴァイオリンの伴奏あわせがありました。……が。今回私は同行せず。なぜならば……。翌日に二女のピアノのコンクールが待ち受けているからです! さ、練習練習! ピアノのレッスンは平日に行われます。そうなると私は見ることが出来ないため、どうしても…

右手と3/4と

長女のヴァイオリンのレッスンがありました。 カールフレッシュやパガニーニ、ヴィエニャフスキと、いつものレッスンが続きます。どれも匍匐前進といったところで、目に見えた大きなな進歩はありませんが、着実に新しいことを教わっています。特に全体を脱力…

耳の改革

昨晩、レッスンで課題をいただいた「ふたまわりくらい優しく」弾く改革を、長女とともにがんばってみました。親も耳がディストーションサウンドに慣れてしまっていたことを反省し、とにかく音量が小さくとも優しくておとなしい音に変化させていこうというわ…

ふたまわり優しく

長女、ヴァイオリンのレッスンがありました。伴奏あわせでもなく、コンクール直前でもなく、一息ついたタイミングなので気持ちも晴れ晴れ。 先日のコンクール予選について「ちょっと走っちゃったね」などと少しお話をしました。特にテンポ感については今後も…

長女・デス・シュトルム

長女、門下の弾き合い会がありました。全体の感想をだいぶ省略して書きますが、みなさんすごいです。年始の発表会以来久しぶりに演奏を聴く子もいて、その成長振りがまたすさまじく。 焦るなと言われても焦るわ、こんなの。 特に学コンを目指す子たちはそれ…

て・い・ね・い・に!

長女さん、コンクール予選前の最後の伴奏あわせがありました。実は直前にもう一度あわせる機会があるので正確に言うと最後ではないのですが、ピアノの演奏とどうあわせるかを先生にレッスンしていただけるのは最後と考えていいと思います。 だいぶ形にはなっ…

二女のレッスンはドキドキ

長女がカイザーの34番をひたすら練習していたとき、いつ聴いても頭に浮かぶのはホンダシティのCMでした。「ホンダホンダホンダホンダ」という部分と被るんですよね……。 www.youtube.com 妻は「おっさん懐古厨」と言います。やかましい。 さて二女さんのヴ…

ベンリトミコエモルトラルガメンテ

伴奏あわせのときの一こまです。先生は長女にしつこいくらい楽譜に書かれた音楽用語を「自分で調べておかないとダメですよ」とおっしゃいます。 特に「華麗なるポロネーズ」のもっともキモになるであろう音楽記号が「largamente」。ラルガメンテ――幅広く、ゆ…