人生を劇場にしない

ヴァイオリン経験皆無の親が、迷走しながら長女を導く軌跡

習い事

ヴァイオリニストの立ち位置

長女、平日にも関わらずヴァイオリンのレッスンがありました。学校から帰ってちゃちゃっと支度していつものレッスン室へ。 伴奏のM先生とも大変お久しぶり。10月にあった先生のリサイタル以来です。本当によくしてくださる方で、テクニックも長女の先生が…

一方そのころ長女は

二女のメンタル面でいろいろと心配の多い昨今ですが、長女に問題があるとすれば、それはピアノです。 だいぶ長いことヴァイオリンだけに集中していましたので、久しぶりに触ったピアノはてんでバラバラ。やはり毎日少しずつでも練習を続けていないと、音楽と…

最近の二女さんの活動

最近の二女さんはとても難しい人になってしまっています。 家で練習しているときはピアノもヴァイオリンもモチベーションが高く、ニコニコしながらとても情感豊かに弾きます。特にピアノはブルグミュラーの貴婦人の乗馬が好きらしく、自分からどんどん譜読み…

ダブルヘッダー解消

昨日は学生音楽コンクール、ヴァイオリン部門、小学生の部でした。長女のお友だちが出場していたり、観覧に来ていたりしたため、とても楽しく過ごせたのが何より。 みなさんの鬼気迫る演奏に身が引き締まる思いです。東京本選のときも思いましたが、終わった…

弾いて知る難度

楽器を弾くとは表現という名を借りた自己顕示欲の顕れだとは思いますが、自己顕示欲を表現するために楽器を弾くのは少し意味合いが違います。 「こんな風に弾いてみたい」は前者ですが、「こんな風に賞賛されてみたい」は後者なのでしょう。長女の心の比率は…

練習の擬態

昨晩、練習を終えて歯磨きしている長女が、フンフン~♪ とだいぶご機嫌に鼻歌を唱っていました。あれ、この曲……? 聞き覚えがあったので、誰の曲だろうかと思いを巡らせていたら……。 「もしかしてゼルダの伝説!?」 「うん。覚えちゃった。これ良い曲だね」…

背ぇ伸びた?

レッスンの途中でアクシデントがありました。ヴァイオリンに衝撃を与えてしまったために駒がずれ、音がニャーニャー言うようになったのです。先生も「あー、やっちゃったね」という顔。その日の夜に見て下さる約束をしたのですが、まじまじと長女を見つめた…

弓指の指導

長女、ヴァイオリンのレッスンがありました。いつものことながら本当にレッスンを楽しみにする子です。私たち親が楽しみにしているぶん、気分がつられるのかもしれません。 先週から新たにいただいたe mollのスケールから。そもそもメンデルスゾーンを一生懸…

早起きは三文の

ヴァイオリンのレッスンが終わってもまだ午前の早い時間。そこで私たちはこの日、もうひとつお楽しみを放り込んでおりました。自宅でお昼ご飯を食べて、少し休憩して、ささっと準備を済ませて出発。 ふたたびやってまいりました、絵画教室です。

コンチェルトには体力が必要

長女、小学校より早い時間からレッスンがありました。全員して眠い目をこすりながら早起きし、お教室にうかがいます。 先生はもともと「僕、早起きだから」とおっしゃるかたで、こんなに早朝でもいつもと全く態度が変わりません。ときおり、あまりにも朝早い…

同じ音がひとつも無いように

長女がよく受ける注意のひとつに「同じ音がひとつとして無いように」というのがあります。同じフレーズが何度も続くとき、必ずすべての表情を変えなさい、というご指導で、もっと細かく言うと、なんてことのない音符の羅列の部分も一音一音すべてが意味を持…

今後の練習方針について

華麗なるポロネーズを弾き始めたのが今年の4月。新曲は10月末にご提案をいただきましたから、約半年ぶりです。その間、パガニーニのカプリスは5曲ほど弾き終えましたが、曲の長さという意味ではまったく比べものになりません。 そんなわけで、メンデルス…

初見でも弾かせ続けるパガニーニ

長女のレッスンがありました。今年はまだコンクールの全国大会は残っていますが、それ以外は何もないため、次の新曲をさらっている最中です。 ……だいぶ大それた選曲だとは思いますが。そんなわけで。

初のメンコンレッスン

長女さん、ヴァイオリンのレッスンがありました。 先週はひどい状態でレッスンを受けてしまったので、今回は汚名返上とばかりにしっかり準備していきましたよ。

読譜に次ぐ読譜

先日わんさかと買い込んだ楽譜ですが、譜読み大好き長女さんはすでにペラペラとめくりながら弾いてみています。ですから練習時に弾いている曲数が今までで最多になりつつあります。 ・カールフレッシュ ・パガニーニ 24のカプリスから1曲 ・メンデルスゾ…

ちょいと楽譜を買いに

先日の続きになります。 レッスンを終えた長女がヴァイオリンを片付けていると、その横で先生がニコニコしながら「次はどうしようか」とおっしゃいました。 お、これは……?

それはまたひどいレッスン

うちの長女さん、家でヴァイオリンを練習するときは必ず半そでです。下手すると下着姿で弾きます。「寒いよ、風邪ひくよ」と言っても「長袖の部分にヴァイオリンのふるえが伝わって、くすぐったくてイヤ」と言って脱ぎます。せっかく衣替えしたのに、妻はク…

ひとつとして意味のない音符があってはいけない

ロンドンでヴェンゲーロフ氏のマスタークラスを聴講した方から、「こんなこと言ってたよ~」とレポートをいただいてしまった!! なんという果報者なんでしょう。東京にいながらにして英語の成績がずっと3だった私がこんな良い目をみていいのでしょうか。本…

二女の楽器の扱い

二女が通信教材に添付されているCDをなくしました! 「おはなしかみしばい」の問題ができないじゃないか! 家中ひっくりかえしたのに出てこないので、仕方なく教材会社に事情を話したら、「新しいのをお送りします」とアッサリ。子供がやる教材だから、な…

やりたいと言ったのは自分だ!

パールマンのコンサートがあることをつい最近知った私です。あわてて調べてみたら当然ですが満席。聴きに行きたかったなあ……。チケットは相当高いですけど。でもあのパールマンですからねえ。 さて、本日は長女の精神的成長? のお話。

次の曲はどうしようか

録画してあったららら♪クラシックでシューベルトの「ます」五重奏を観ました。だいぶ前の収録ですね。素人耳で大変恐縮なのですが、なんだかとても落ち着かなかった。なんだろう。理由がわからずとてもモヤモヤしています。 さて先日の長女ヴァイオリンのレ…

勢い、という長所

録画してあった徹子の部屋を観ました。新垣隆さん。黒柳さんがまったく遠慮しない。「あんな事件があって」が何回飛び出るかと思ったらあまりにも繰り返すので途中で数えるのをやめました。

弓の毛替えとその効果

平日にも関わらず、家族そろって工房さんに出向き、弓の毛替えをお願いしてきました。というのも、本番1週間前は可能な限りヴァイオリンの環境を変えてはいけない、と教わっているからです。弓の毛を替えたら当然弾き心地も変わるでしょうから、今しかタイ…

二女、問題点が判明した?

二女はコンクールにてジェルジのソナチネを弾きます。3楽章まであるのですが、短いので全部弾こう、ということになっています。で、現在はその特訓中。そろそろ形が見えてきそうで、本選に間に合いそうです。 レッスンがありました。ブルグミュラーは自主的…

そろそろ弓の毛替えかな?

先日は五代目総長、じゃなくて司会、五嶋龍くんの初ステージが放送された『題名のない音楽会』。バッハと和楽器の融合、バッハに還るストラヴィンスキ、久石譲氏作曲のテーマ曲と、なかなか盛りだくさんでしたね。

昨日よりひとつでもうまくなる!

長女、久しぶりのヴァイオリンレッスンです。この日のために数週間前にご注意いただいたことは二度と間違わないようにしようね、という目標のもと練習に励んできました。そのうえで、緩んでしまった部分をしっかりと引き締めていただければ、というのが親側…

レッスンはちゃんと受けるけど

二女、ヴァイオリンのレッスンがありました。最近は急に音の質もあがってきている二女ですが、あいかわらず練習をしないのでレッスン前日はひと悶着あります。面倒だけどケースを開ける、面倒だけどスケールを弾く、面倒だけど譜読みをする、といった具合に…

ちょい弾き&情感スケール

長女の練習はルーチンが決まっています。まずはカールフレッシュから。C durの5~10番とC mollを1~10番まで弾くことで、指慣らしします。とはいえまだ指慣らしといえるほど気軽に取り組めるものではなく、一音一音丁寧にさらわないといけないので、けっこう…

嫌になることもある

長女との練習は、ときに白熱することがあります。親も未熟な人間ですから子が弾けないとイライラしますし、子はもっと未熟ですから自分が弾けないと態度が投げやりになります。そんな日はお互いにピリピリした空気が流れ……。

油の先生ふたたび

単発レッスンを行っていらっしゃる油絵の先生主催のセミナーに姉妹を送り込みました。過去に一度、油絵の体験をさせていただいたのですが、そのときに見た教え方や接し方、生徒の自主性を重んじるお人柄に惹かれ、「また習わせてみたいね」と夫婦で話し合っ…